植物用フェンス
つるバラのための、画期的なトレリス「カラマリーナ」が進化!
クリックすると詳細なパンフレット(PDF)がご覧いただけます。
Click to display detailed brochure(PDF)


実用新案登録済
商標登録済
設置が簡単
つるバラ用トレリス「カラマリーナ®」は
- 軽量のメッシュパネルなので女性ひとりでもとても簡単に設置することができます。
- フェンスの支柱の間隔は融通が利くので(約150cm〜180cm)、希望のスペースに設置することができます。
- フェンスが簡単に設置、撤去が可能なため、場所の移動が自由自在です。
オプションのカラマリーナ自立部材「トカイッコ®」を使用すると
- 土の地盤のない場所にも設置が可能です。
- 角杭を打ち込む必要がないので、設置がより簡単です。
- マンションのベランダや玄関など屋内にも設置可能です。
- 製品の転倒を防ぐために、「トカイッコ」の台座の上に9号鉢以上のものを置いてください。

「トカイッコ®」を使った設置手順
つるバラの育成に最適
つるバラ用トレリス「カラマリーナ」は
メッシュパネルの網目が15センチ角なので、
- フェンスに手が入りやすく作業がしやすい。
- フェンスの風通しが良くつるバラが蒸れず病気になりにくい。
- 強風の場合もフェンスが倒れません。


より豊かな空間創りのために
つるバラ用トレリス「カラマリーナ」は
- 家の壁面を傷つけずに、つるバラに囲まれた家をつくることができます。
- メッシュパネルの線径が細く、パネル自体が目立たないので、景観を邪魔しません。
- すでにつるバラが植栽されている場所にも、ほとんど根を傷つけることなく設置できます。
ベランダや玄関、インテリアにも設置可能
- コンパクトな「カラマリーナ VG-G」と「トカイッコ 」を使用し、屋内でも観葉植物など軽量ハンギングバスケットも楽しめます。
- 姉妹品としてコンパクトな
「カラマリーナVG-Gリトル(W900×H1200)」
「カラマリーナVG-Gリトルワイド(W1800×H1200)」
も好評です。
室内設置にも最適です。

カラマリーナVG-Gリトル
カラマリーナVG-Gリトルワイド
※VG-Gリトル/VG-Gリトルワイドの本体パネルはグリーン焼付塗装です。 商品仕様へ
グリーンパネルを三日月状に湾曲させた
「ハーフムーン・ベーシック」(W750×D220×H1800)「ハーフムーン・リトル」(W750×D220×H1200)が新登場。
- ツルバラの空間が前面に広がります。
- 壁のコーナーに置けばとても有効です。
(写真は「ハーフムーン・ベーシック」にオプションの「トカイッコ」を使用。)
ハーフムーン・ベーシック
ハーフムーン・リトル
※ハーフムーンの本体パネルはグリーン焼付塗装です。商品仕様へ
応用と展開
つるバラ用トレリス「カラマリーナ」は
既存の低いフェンス沿いに植えたつるバラも、カラマリーナを設置することによって、さらに大きく広げることができます。
また
平面だけでなく、L字型・コの字型やその他の組み合わせによって、いろいろな形のオリジナリティ溢れるつるバラのフェンスを造ることができます
- つるバラの成長にあわせて、フェンスの高さを簡単に上げることができます。
- つるバラの他、クレマチス・朝顔・ゴーヤ・豆・きゅうりなどのツル性植物にも幅広く利用できます。
開花期と休眠期


カラマリーナ・タッタ
バラなどの大輪の花の支持棒「カラマリーナ・タッタ」は
- 鉢植えのバラのつるが外に広がったり下に垂れるのを防ぎ、花部の自重で下に向くのを防ぎ、花が上向くように支持します。
- 鉢の大きさやツルの太さを想定して、2種類のタッタ1号・2号をご用意しました。
「タッタ1号」(円径80mm×長さ700mm)と「タッタ2号」(円径100mm×長さ900mm)の2タイプ。 - タッタの上部は支持棒が水平方向にリングを作るように曲がっています。
- リングの最終部分と曲げ部分に適度な隙間を作ってあるので、ツルやバラの花部分を簡単に挿入できます。
「カラマリーナ・アーチ®」
「カラマリーナ・アーチ®」は、「カラマリーナ®」を両側面に配置したドーム型アーチです。つるバラがドーム全体に咲乱れる春・秋を楽しんで下さい。
- 最長L1.8m~最短1.2mのドーム型アーチが設置出来ます。
- 又、平行四辺形状に片方側面を移動することによって、アーチの出入口巾Wを最大1.2m~最小0.9mに調整することが出来ます。お庭の状況に応じて設置して下さい。
上から見たカラマリーナ・アーチ®
設置方法
お2人で設置してください。
1.お好みの長さを決めて、A,B地点に角杭を打ち込みます。
2.フレキシブルなC,D地点には、台座に角杭をねじ込みベースを作ります。
3.支柱上部と支柱をつなぎ、支柱を角杭にかぶせ、支柱を完成させます。
4.脚立を利用し、アーチ部を支柱に取付ます。(前後)
5.脚立を利用し、前後のアーチ部を中間伸縮棒を使って接続します。支柱の歪みを調整します。
6.支柱上部のフックにメッシュパネルを取付、インシュロックにて支柱に固定します。
C,D地点の台座にアンカーを打ち込み固定します。
製品仕様
カラマリーナ VG-G(グリーンパネル)/ VG(シルバーベーシック)
部品名 | 仕様 / 規格 | 1ケース梱包明細 |
---|---|---|
本体パネル | W1800mm×H1800mm(1800mm×600mm×3)線径3.2mmφ、150mm目 亜鉛鍍金鉄線3種鍍金 粉体下地グリーン焼付塗装(VG-Gグリーンパネル) 亜鉛鍍金鉄線3種鍍金(VGシルバーベーシック) |
1組 |
支柱パイプ | 1800mm(亜鉛鍍金)厚み0.5mm、太さ31.8mmφ キャップ、フック付 グリーン焼付塗装 |
2本 |
支柱角杭 | 21mm×21mm角、長さ1000mm (亜鉛鍍金) | 2本 |
他:支柱角杭打ち込み用ボルト 1個、プラアンカー 1個、結束バンド10本 |
カラマリーナ VG-G リトル / VG-G リトルワイド(グリーンパネル)
部品名 | 仕様 / 規格 | 1ケース梱包明細 |
---|---|---|
本体パネル | W900mm×H900mm(900mm×450mm×2:VG-G リトル) W1800mm×H900mm(1800mm×450mm×2:VG-G リトルワイド) 亜鉛鍍金鉄線3種鍍金 粉体下地グリーン焼付塗装、線径3.2mmφ、150mm目 |
1組 |
支柱パイプ | 1200mm(亜鉛鍍金) 厚み0.5mm、太さ31.8mmφ キャップ、フック付 グリーン焼付塗装 |
2本 |
支柱角杭 | 21mm×21mm角、長さ1000mm (亜鉛鍍金) | 2本 |
他:支柱角杭打ち込み用ボルト 1個、プラアンカー 1個、結束バンド10本 |
カラマリーナ ハーフムーン・ベーシック / ハーフムーン・リトル(グリーンパネル)
部品名 | 仕様 / 規格 | 1ケース梱包明細 |
---|---|---|
本体パネル | W750mm×D220mm×H600mm 亜鉛鍍金鉄線3種鍍金 粉体下地グリーン焼付塗装 線径3.2mmφ、150mm目 |
2枚(ベーシック) 1枚(リトル) |
支柱パイプ | H1800mm(ベーシック)、H1200mm(リトル) 厚み0.5mm、太さ31.8mmφ キャップ・フック付、亜鉛鍍金グリーン焼付塗装 |
2本 |
支柱角杭 | 21m×21mm角、長さ1000mm (亜鉛鍍金) | 2本 |
他:支柱角杭打ち込み用ボルト 1個、結束バンド20本(ベーシック)10本(リトル) |
※ハーフムーン・ベーシックは2枚のパネルを結束バンドで接続します。
カラマリーナ・アーチ
部品名 | 仕様 / 規格 | 1セット/数 |
---|---|---|
支柱 | (下部)φ31.8mm×t0.5mm×1800mm グリーン塗装 | 4 |
(上部)φ31.8mm×t0.5mm×200mm(アーチ接続ジョイント・フック付)グリーン塗装 | 4 | |
支柱角杭(固定部) | 21mm×21mm×1000mm(亜鉛鍍金品) | 2 |
(フレキシブル部) | 21mm×21mm×300mm(亜鉛鍍金品) | |
フレキシブル部 台座 | 円形ベース φ200mm(角杭ねじ込み式) | 2 |
ベース固定用L型アンカー | 8 | |
アーチ部 | φ25.4mm×t1.2mm×1410mm グリーン塗装 補強パイプ接続ジョイント3ヶ所付 | 2 |
アーチ接続部 | φ22.2mm×t1.2mm×600mm+φ19.1mm×t1.2mm×850mm(中間部)+φ22.2mm×t1.2mm×600mm | 3 |
側面メッシュパネル | φ3.2mm×450mm×1800mm×3連(150mm目)グリーン焼付塗装 | 2 |
他:角杭打込み用ボルト 1本、結束バンド20本 |
※記載内容は改良のために予告なく変更することがあります。
オプション:「トカイッコ®」カラマリーナ自立部材
色 | 黒 つやなし |
---|---|
サイズ | ベース:450mm×200mm×厚さ3.2mm 支柱:21mm×21mm角、高さ490mm |
自重 | 約2.8Kg / 1ヶ |
材質 | 鉄製 吹き付け塗装 |
2ヶ1組 |
